地元茨城県に愛されて111年の畳の匠。 茨城県那珂郡東海村を中心とした、創業1914年の畳・網戸・襖・障子の張替えは高野好見畳店
  • 高野好見畳店がめざしていること
  • サービス・料金のご案内畳・襖・障子・網戸の張替え
  • こだわりの畳
  • 注文から納品までの流れ
  • はじめてでも安心のアフターフォロー
  • 茨城県那珂軍東海村にある、事務所・ファクトリーのご案内
  • facebook
  • youtube
電話番号 0800-800-5193 電話対応時間8時から19時 お問い合わせ ご自宅へお伺いします 見積もり・相談 無料24時間受付
  • 茨城県商工会青年部 常総市災害ボランティア

    シルバーウィーク中の9月21日に先日の豪雨による鬼怒川氾濫の被害に遭われた常総市で茨城県商工会青年部の災害ボランティアに参加してきました。

    CIMG1297

    連日茨城県内各地の商工会青年部から多くの青年部員が駆けつける中、東海村からは8名が参加しました。

    CIMG1299

    長靴やゴム手袋などを各自持参し、1台の車に乗り合わせて住民の方から要望のあった瓦礫回収の現場に向かいます。

    現場に着くと沢山積み上げられた瓦礫とごみの山に皆圧倒されました。

    CIMG1298

    CIMG1302

    住民の方のお話しを聞くと、地主さんのご好意で私有地にごみを置いておいたところ、浸水で家財などのごみの置き場に困った方々が勘違いされて次々と投棄されてしまい、いつの間にかこんなに大きな不法投棄のゴミの山ができてしまったという事でした。

    CIMG1300 CIMG1301

    市内にはこのような瓦礫の山が随所にあるということで、一つ一つ重機やボランティアの手作業でトラックに積み込み搬送していきます。

    CIMG1306 CIMG1309

    CIMG1308 CIMG1322

    水に浸かったごみの重さと悪臭に悪戦苦闘しながらも皆で協力して撤去していきます。

    CIMG1313

    お昼になると持参したお弁当と差し入れのお水を補給して暫し休憩。

    CIMG1317 CIMG1324

    CIMG1321 CIMG1320

    CIMG1319 CIMG1323

    あれだけ沢山あったごみの山も青年部員の協力でなんとか撤去することができました。

    CIMG1327

    引き続き間を置かず次の現場へ

    今度は特に被害が多い川の沿岸部で、2mの高さまで浸水した地域の公民館でした。

    先ほどとは比べものにならないほど延々と続く瓦礫とごみの山に唖然…

    CIMG1332

    CIMG1333

    CIMG1338

    CIMG1342

    残りの時間で少しでも多く撤去しようと皆で作業に取り掛かります。

    CIMG1339 CIMG1343

    CIMG1344 CIMG1340

    今回よく見かけたのが水に浸かって使えなくなってしまった畳。

    ただでさえ重い藁畳が水に浸かるととてつもない重さになって運ぶにも一苦労しました。

    畳屋として残念なことですが、住民の方が早く新しい畳を使える日が来てほしいです。

    CIMG1307 CIMG1341

    公民館の中には県内の商工会青年部から集まった支援物資が置かれ、時おり住民の方が訪れては必要な物を取っていかれて役立っているようでした。

    CIMG1337

    CIMG1334 CIMG1335

    最後は時間オーバーで二つ目の現場は一部だけ撤去して終了しました。

    CIMG1347

    私はたった一日だけの参加でしたが、連日多くの青年部員の方が駆けつけ、毎日参加されている部員の方もいらっしゃるようでした。

    11226050_624577194351044_6582794465656611885_n

    12049567_624220257720071_1654693248524403226_n

    商工会青年部の部員は自営業者が中心なので、建設関係の方は重機を動かしたり、産廃関係の方はごみ運搬をしたり、飲食関係の方は炊き出しをしたり、プロとして各々の得意分野を活かしてボランティアで活躍されている姿が印象的でした。

    CIMG1328

    今回初めての災害ボランティアの参加でしたが、商売をさせていただく自営業者として、災害など地域が困難に見舞われた場合どのように貢献していくか学びを得ることのできた貴重な機会となりました。

    これからもボランティアに参加し微力ながら貢献していければと思います。

  • カテゴリー
    • お客様の声 (19)
    • お客様通信 (5)
    • お悩み解決 (5)
    • お知らせ (19)
    • 修業日誌 (165)
    • 施工日誌 (96)
    • 熊本研修 (18)
電話番号0800-800-5193 電話対応時間8時から19時

お客様へ出向いてのお見積りや商品のご説明も無料でさせていただきます

お問い合わせ 見積もり・相談 無料24時間受付
  • こだわりの畳について

  • 高野好見畳店がめざしていること

  • お客様の声

畳のことなら茨城県東海村にある高野好見畳店 東海村・日立・水戸 で、創業100年の国産畳専門店

東海村、那阿市、日立市、水戸市、茨城町、笠間市、大洗町、高萩市、常陸太田市、常陸太宮市、
北茨城市、ひたちなか市、城里町、上記エリア以外にも東海村を中心に茨城県全域承ります。
畳のことでお悩み・気になることがございましたら、高野好見畳店にお任せ下さい。
※茨城県以外の方もまずはお気軽にお問い合わせ下さい。

高野好見畳店

有限会社 高野好見畳店
(ユウゲンガイシャ コウヤヨシミタタミテン)

住所
〒319-1106 茨城県那珂郡東海村白方 607-2
電話
029-282-2880
FAX
029-282-3520
営業時間
8:00~19:00
定休日
日曜日
  • 高野好見畳店がめざしていること
  • 料金のご案内
  • こだわりの畳について
  • お申込みからご納品までの流れ
  • 安心のサービス
  • 施工事例
  • ブログ
  • 会社案内
  • お問い合せ
  • facebook
  • youtube

© 1914 - 2025 国産畳表100%の畳専門店、高野好見畳店 . all rights reserved.