修業日誌の一覧

  • 3回目の熊本い草研修⑦ 熊本市の畳店「一畳屋」さん訪問

    3回目の熊本い草研修⑦ 熊本市の畳店「一畳屋」さん訪問

    研修の最後に、熊本市の畳屋さん「一畳屋」さんをご訪問させていただきました。 まだ新しいショールームを見学させていただきました。 一畳屋さんは、4人ご兄弟を中心にご活躍されている畳屋さんで、以前から取り組みを参考にさせてい […]

  • 3回目の熊本い草研修⑥ い草の刈り取り体験

    3回目の熊本い草研修⑥ い草の刈り取り体験

    早朝作業が終わり、太陽が昇るとそのまま田んぼに向かいます。 草野さんと奥様にマンツーマンで刈り取り機の操作を教えていただきました。 刈り取ったい草の束は、根っこを揃えてコンテナに並べていきます。 自分で刈り取ったい草と一 […]

  • 3回目の熊本い草研修⑤ 早朝からい草の窯入れ・窯出し

    3回目の熊本い草研修⑤ 早朝からい草の窯入れ・窯出し

    研修2日目は、朝5時から作業開始。 草野邦彦さんのお宅で、い草の「釜出し」作業をお手伝いさせていただきます。 前日に乾燥が済んだ乾燥機のい草たちを、 草野さんに束にしていただき、 私はその束を直射日光が入らない黒い袋に詰 […]

  • 3回目の熊本い草研修④ 畳の香りの秘密、「い草の泥染め」を見学

    3回目の熊本い草研修④ 畳の香りの秘密、「い草の泥染め」を見学

    谷口雄一さんのお宅を訪問し、い草の泥染めの工程を教えていただくことになりました。 谷口さんは東京の農業大学を卒業され、ご実家のい草農家を継がれました。 どことなく、くまモンに似ているどっしりとした佇まい。 熊本弁の冗談で […]

  • 3回目の熊本い草研修③ い草の田んぼで実地レクチャー

    3回目の熊本い草研修③ い草の田んぼで実地レクチャー

    1年ぶりの熊本県八代市に到着しました。 小雨の中の田んぼではまさにい草刈り取りの真っ最中です。 お世話になっている瀬海秀人さんに、い草についてレクチャーしていただきました。 瀬海さんはイ草農家さんの事業組合「松品会」で事 […]

  • 3回目の熊本い草研修② い草製品のアンテナショップ「筑後市 花ござ会館」へ

    3回目の熊本い草研修② い草製品のアンテナショップ「筑後市 花ござ会館」へ

    研修の最初は、福岡県筑後市にある産地問屋「株式会社山万」さんの「花ござ会館」を訪問しました。 約160年前の嘉永3年 から 畳表やい草製品を販売している老舗の卸問屋さんです。 ちょうど花ござ祭りというイベント開催されてい […]

  • 3回目の熊本い草研修①「熊本到着と腹ごしらえ」

    3回目の熊本い草研修①「熊本到着と腹ごしらえ」

    7月9日~12日まで、毎年恒例の熊県八代市い草研修に行ってきました! 熊県八代市は国産畳表の97%を生産する日本一のい草の産地です。 熊本に来るのも今年で3回目。 現地の農家さんと直接お話し自分の体で生産作業を体験できる […]

  • 2回目の熊本い草研修⑦「半年ぶりの熊本城 そして益城町へ」

    2回目の熊本い草研修⑦「半年ぶりの熊本城 そして益城町へ」

    八代市を後にし、昨年の11月以来に熊本城を再訪するために熊本市に向かいます。 途中で、震度6強の地震に見舞われた宇土市役所に立ち寄りました。 築50年以上が経過し、まさに建て替えを検討されている時に地震に襲われました。 […]

  • 2回目の熊本い草研修⑥「イ草製品の製造元 指定障がい者支援施設くすのき園」

    2回目の熊本い草研修⑥「イ草製品の製造元 指定障がい者支援施設くすのき園」

    研修最終日は、宇城市にある「指定障がい者支援施設 くすのき園」を訪問しました。 くすのき園は、熊本県社会福祉事業団が運営する障害者の就労支援施設です。 昭和56年の開園から作業品目として熊本県を代表する特産品であるイ草を […]

  • 2回目の熊本い草研修⑤「八代市イ草農家さん巡り」

    2回目の熊本い草研修⑤「八代市イ草農家さん巡り」

    2日目の午後は、八代市のイ草農家さんを訪問していきます。 まず訪問したのが、綿田好孝さんです。 綿田さんは、八代のイ草農家さんでも大規模な施設と設備を整えていらっしゃいます。 刈り取って、乾燥させたイ草を畳表に織る作業を […]

  • 2回目の熊本い草研修④「朝3時からの窯入れ・窯出し」

    2回目の熊本い草研修④「朝3時からの窯入れ・窯出し」

    研修2日目は、まだ真っ暗な午前3時から作業開始。 刈り取りの時期の八代のイ草農家さんは、昼間の強い日差しと暑さをさけるため、ご家族全員で毎日早朝から作業をされます。 泥染めの後、乾燥させたイ草を袋に詰めていく「窯出し」を […]

  • 2回目の熊本い草研修③「泥パックでイ草を美しく」

    2回目の熊本い草研修③「泥パックでイ草を美しく」

    刈り取ったイ草は中村さんのお家に運び、泥染めをしていきます。 泥染めとは、刈り取ったイ草を泥の中に浸す工程。 江戸時代から行われている伝統的な技法で、イ草にとっては大切なお化粧作業です。 泥の元となる「染土」です。 かつ […]

  • 2回目の熊本い草研修②「イ草の刈り取り初体験」

    2回目の熊本い草研修②「イ草の刈り取り初体験」

    到着して一息つく間もなく、さっそく八代市のイ草農家さんを訪問します。 最初に訪問させていただいたのが、中村静雄さんのお宅です。 中村さんは、「有機栽培・減農薬栽培」にこだわったイ草作りをされており、熊本県い草・い製品品評 […]

  • 2回目の熊本い草研修①「熊本到着!」

    2回目の熊本い草研修①「熊本到着!」

    7月10日~12日まで、畳表の材料であるイ草の日本一の生産地、熊本県にイ草刈り取り研修へ行ってきました。 昨年11月の田植え研修に続き、人生2度目の熊本訪問です。 あれから熊本地震があり、イ草農家さんも被災されながら、一 […]

  • 初めての熊本研修④(熊本名所の畳見学編)

    初めての熊本研修④(熊本名所の畳見学編)

    2日間かけての農家さん訪問と問屋さん見学を終え、最終日は社長の勧めで最高級の畳が使われている熊本県内の名所を見学することになりました。   まず向かったのは八代市千丁町にある「せんちょう図書館」です。 「畳を見 […]

  • 初めての熊本研修③(畳表問屋さん訪問・出荷作業見学編)

    初めての熊本研修③(畳表問屋さん訪問・出荷作業見学編)

    次は当店に畳表を卸していただいている問屋さんを訪問しました。 産地を訪問したいという私の突然のお願いを聞いて下さり、3日間エスコートしてくださったありがたい業者さんです。 契約農家さんから買い取った畳表がここに集まり、全 […]

  • 初めての熊本研修②(イ草苗の株分け&畳表製織見学編)

    初めての熊本研修②(イ草苗の株分け&畳表製織見学編)

    イ草の植え付けを体験を終えて、次は別の農家さんを訪問します。 最初に伺ったのは草野雄二さんのお宅です。 草野さんの畳表は今まで何度も使わせていた事がありますが、お会いするのは初めて。 私と同世代の後継者の息子さんもおり、 […]

  • 初めての熊本研修①(イ草田植え体験編)

    初めての熊本研修①(イ草田植え体験編)

    11月26日~28日まで熊本県八代市へ1人で研修に行ってきました。 八代平野は、熊本県中南部、八代海北部沿岸に位置する農村地帯で、米の裏作として畳表の原料となるイ草が栽培されていることで有名です。 イ草の栽培量は日本一で […]