地元茨城県に愛されて111年の畳の匠。 茨城県那珂郡東海村を中心とした、創業1914年の畳・網戸・襖・障子の張替えは高野好見畳店
  • 高野好見畳店がめざしていること
  • サービス・料金のご案内畳・襖・障子・網戸の張替え
  • こだわりの畳
  • 注文から納品までの流れ
  • はじめてでも安心のアフターフォロー
  • 茨城県那珂軍東海村にある、事務所・ファクトリーのご案内
  • facebook
  • youtube
電話番号 0800-800-5193 電話対応時間8時から19時 お問い合わせ ご自宅へお伺いします 見積もり・相談 無料24時間受付
  • 東海村 法幢山如意輪寺様 新畳

    東海村の法幢山如意輪寺様の新畳製作をさせていただきました。

    IMG_5670

    如意輪寺様は何度も畳工事や大掃除などをさせていただいているお得意様です。

    IMG_5672

    坂上多村麻呂の守護神である如意輪観音を本尊として大同年間(806~810)に創建されたと伝えられる、とても歴史の深い寺院です。

    CIMG1543

    IMG_5682

    CIMG1545

    IMG_5680

    IMG_5674

    「月影はさやかに、大イチョウの梢にかかり、照沼の野は、ふりそそぐ月光に冴えかえる。阿武隈は遠く、黒き眠りのなかにある。」

    IMG_5671

    石碑に刻まれているように、「如意輪寺秋月」は村民の皆さんの投票により選ばれた東海村の季節折々の魅力を映す東海十二景にも選ばれる名所です。

    CIMG1544

    境内に入ると東海村指定天然記念物、樹高10mのスダジイの樹がお迎えしてくれます。

    県内でも珍しい巨大なスダジイの樹は見上げているだけでパワーをもらえます。

    IMG_5676

    奥にはまたとても大きなタブノキが控えています。

    CIMG1533

    今回畳を製作させていただいたのは和尚様や檀家さんが休まれる奥の休憩室。

    CIMG1539

    長年の使用で畳表や畳床も痛み、表面のささくれや凸凹、隙間なども目立ちました。

    畳床、畳表も交換する新畳工事で生まれ変わります。

    施行前
    CIMG1532

    施工後

    IMG_5689

    一気に綺麗になりましたね(^^)v

    畳縁は寺院の厳粛な雰囲気に合わせ、無地の畳縁で空間を引き締めます。

    IMG_5685

    IMG_5684

    東海村でも随一の歴史のある名刹、そして村民の皆様に愛される東海十二景に選ばれる名所である如意輪寺様の畳工事を施工させていただき従業員一同大変光栄に思います。

    今後も如意輪寺様のご期待にお応えできるよう商売に精進してまいります。

  • カテゴリー
    • お客様の声 (18)
    • お客様通信 (5)
    • お悩み解決 (5)
    • お知らせ (19)
    • 修業日誌 (162)
    • 施工日誌 (96)
    • 熊本研修 (18)
電話番号0800-800-5193 電話対応時間8時から19時

お客様へ出向いてのお見積りや商品のご説明も無料でさせていただきます

お問い合わせ 見積もり・相談 無料24時間受付
  • こだわりの畳について

  • 高野好見畳店がめざしていること

  • お客様の声

畳のことなら茨城県東海村にある高野好見畳店 東海村・日立・水戸 で、創業100年の国産畳専門店

東海村、那阿市、日立市、水戸市、茨城町、笠間市、大洗町、高萩市、常陸太田市、常陸太宮市、
北茨城市、ひたちなか市、城里町、上記エリア以外にも東海村を中心に茨城県全域承ります。
畳のことでお悩み・気になることがございましたら、高野好見畳店にお任せ下さい。
※茨城県以外の方もまずはお気軽にお問い合わせ下さい。

高野好見畳店

有限会社 高野好見畳店
(ユウゲンガイシャ コウヤヨシミタタミテン)

住所
〒319-1106 茨城県那珂郡東海村白方 607-2
電話
029-282-2880
FAX
029-282-3520
営業時間
8:00~19:00
定休日
日曜日
  • 高野好見畳店がめざしていること
  • 料金のご案内
  • こだわりの畳について
  • お申込みからご納品までの流れ
  • 安心のサービス
  • 施工事例
  • ブログ
  • 会社案内
  • お問い合せ
  • facebook
  • youtube

© 1914 - 2025 国産畳表100%の畳専門店、高野好見畳店 . all rights reserved.