-
茨城県水戸市 掘りごたつ式茶室の畳を製作しました
掘りごたつ式の茶室畳を施工しました – 伝統と快適さの融合
今回、弓山建設工業様のご紹介で、水戸市のお客様の珍しい掘りごたつ式の茶室畳を製作・施工させていただきました。お客様は膝の調子が優れず、茶事や懐石をもっとゆったり楽しめる空間を求めておられました。そこで、茶室を掘りごたつ式に改装し、座りやすくしながらも、お茶を点てる際には畳を敷いて通常の茶室として使える設計にしました。
掘りごたつ式茶室の特徴
✅ 膝に優しい設計 – 床を掘りごたつ式にすることで、楽な姿勢で座れるようにしました。
✅ 二通りの使い方が可能 – 茶事の際は掘りごたつとして、茶会では畳を敷いて従来の茶室として利用できます。
✅ 伝統×快適の調和 – 畳の持つ美しさや和の雰囲気を保ちつつ、現代のライフスタイルにも適応させました。このように、お客様のご要望に合わせた畳づくりを大切にしながら、伝統と新しい工夫を融合させた施工を行っています。畳のことでお悩みやご相談があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
📸 施工写真はこちら!
施工前
#畳 #茶室 #掘りごたつ #和の空間 #日本の美 #畳職人 #弓山建設工業 #伝統と革新 #和モダン
-