高野好見畳店のブログ一覧
-
お客様の声 集計結果 平成28年5月分
4月分の工事施工完了後にいただいたお客様アンケートの集計結果をご報告致します。 いただいたお客様の声は今後のサービス向上の為に大切に参考にさせていただきます。 ご協力ありがとうございました。 ・クリックで拡 […]
-
出店報告「第17回 ガヤガヤ☆カミスガ」@那珂市
6月5日(日)に那珂市上菅谷駅前で開催された、「第17回 ガヤガヤ☆カミスガ」に出店してきました! 「カミスガプロジェクト」は、「水郡線」の上菅谷駅前に、旧来の「上菅谷」ではなく「カミスガ」という新しい街を作ろうという地 […]
-
事務所を畳オフィスに改装しました!
今月から事務所の改装工事を始めました。 目指すはズバリ「畳オフィス」!! 普段は住宅に使われる畳ですが、オフィスに畳を使い、リラックスしてお仕事ができる環境を作るという新しいコンセプトの畳の使い方を模索してみようと思って […]
-
6/5(日) 「第17回 ガヤガヤ☆カミスガ」@那珂市上菅谷駅前 和雑貨くらぶ出店します!
6月5日(日)に那珂市上菅谷駅前で開催されます、「第17回 ガヤガヤ☆カミスガ」に和雑貨くらぶとして初出店させていただきます。 東海村外の出店は初めてなのでドキドキしますが、県北を代表する人気イベントなので沢山の方にお会 […]
-
東海村 畳替え(畳表替え 地紋No.91)田中様邸
東海村の田中様邸の畳表替え工事をさせていただきました。 田中様は何度も当店で畳替えを施工させていただいているお客様です。 10年前に裏返しをした畳を、今回は新しく表替えしたいとご依頼をいただきました。 施行前 施工後 施 […]
-
出店報告「第一回 頑張れ子育て家族のフリーマーケット」@フローレスタ須和間
昨日の5月15日(日)にフローレスタ須和間・悠久の森街区にて開催された、あさみやさん協賛「第一回 頑張れ子育て家族のフリーマーケット」に出店してきました! あさみやさんのフリーマーケットは初めて出店させていただきましたが […]
-
開催報告「第1回 TATAMI ライフスタイル セミナー 大人の手作り粘土教室」
5月12日に当店の1階和室にて、「第1回 TATAMIライフスタイルセミナー 手作り粘土細工教室」を開催致しました。 このセミナーは地域の皆さんや当店のお客様向けに教室を開き、当店の和室を使ってもらうことで畳の良さを気軽 […]
-
お客様の声 集計結果 平成28年4月分
4月分の工事施工完了後にいただいたお客様アンケートの集計結果をご報告致します。 いただいたお客様の声は今後のサービス向上の為に大切に参考にさせていただきます。 ご協力ありがとうございました。 ・クリックで拡 […]
-
5/15 あさみやさん協賛「第一回 頑張れ子育て家族のフリーマーケット」@フローレスタ須和間 和雑貨くらぶ出店します!
今週末の5月15日(日)にフローレスタ須和間・悠久の森街区にて開催されます、東海村舟石川で女性に人気のあさみやさん協賛「第一回 頑張れ子育て家族のフリーマーケット」に出店します。 当店は「和雑貨くらぶ」として、畳・和雑貨 […]
-
ゴールデンウィーク中も畳のお問合せ・お見積り承ります!
いよいよ最大10日間のゴールデンウィークに突入し、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お仕事の方はお疲れさまです。 私は超今更ですが、ドラマ「下町ロケット」のDVDを夢中で見てます(^^;) 当店では、連休中も […]
-
熊本地震 日本一のイ草の生産地 八代への電話
今回の一連の熊本地震は、大変ショックな出来事でした。 被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 昨年の11月に畳屋となってずっと念願だった熊本県を初めて訪問させていた時は、熊本の皆さんに大変お世話になりました。 […]
-
当店の1階和室を改装② 和紙の畳表に表替え
前回の施工日誌の続き 5月12日に開催致します、「TATAMIライフスタイルセミナー 手作り粘土細工教室」に備えて、当店の和室を畳替えしました。 お隣を縁無畳にしたのに続き、今度はお隣の部屋の畳を表替えします。 社長自ら […]
-
当店の1階和室を改装 縁付き畳から縁無畳へ
5月12日に開催致します、「TATAMIライフスタイルセミナー 手作り粘土細工教室」に備えて、当店の和室を1間だけ縁無畳に変えてみました。 施行前 施工後 縁無畳は畳の向きを交互に変えながら敷き込みます。 これで、同じ色 […]
-
4/9、10 東海さくらまつり@阿漕が浦公園 出店報告
4月9日(土)、10日(日)の阿漕が浦公園の東海さくらまつりに高野好見畳店「和雑貨くらぶ」を出店しました。 前日に現場の下見に行くと雨も上がり、夜桜がとても綺麗でテンションが上がります。 明るい時間の桜も美しいですが、ラ […]
-
和雑貨くらぶ 新商品 畳縁のご祝儀袋「縁結びの神様」
9日、10日の東海さくらまつりin阿漕が浦公園にて、「和雑貨くらぶ」を出店します。 こちらは新商品の畳縁の祝儀袋「縁結びの神様」です。 左の部分はなんと、畳縁なんですよ。 畳縁の「縁」は、縁起物の「縁」、縁結びの「縁」、 […]
-
4/9、10 東海さくらまつり@阿漕が浦公園 和雑貨くらぶ出店します!
今週末、4月9日(土)、10日の阿漕が浦公園の東海さくらまつりに高野好見畳店「和雑貨くらぶ」を出店します。 可愛い畳・和雑貨の販売や畳コースター作りなどのクラフト教室も行います。 ちょうど桜も今週末が見ごろになりそうです […]
-
第1回 TATAMI ライフスタイル セミナー 「触ってこねて癒される、手作り粘土細工教室」
㈲髙野好見畳店では、「畳を作るだけでなく、畳の上での楽しい時間をお客様プレゼントしたい」という思いから、当店1階の和室スペースを開放し、さまざまな講師を招いてお客様に畳の上での新たな過ごし方のヒントとなるセミナーを開催し […]
-
お客様の声 集計結果 平成28年3月分
3月分の工事施工完了後にいただいたお客様アンケートの集計結果をご報告致します。 いただいたお客様の声は今後のサービス向上の為に大切に参考にさせていただきます。 ご協力ありがとうございました。 ・クリックで拡 […]
-
日立市十王町の地酒「富久心」の蔵元、椎名酒造店に行ってきました。
日立市十王町の造り酒屋「椎名酒造店」さんに遊びに行ってきました。 寒さの厳しい十王の山間地、恵まれた自然の中で敷地内から湧き出る清冽な水と上質な米を使い、杜氏を招かずに蔵元自らが品質にこだわった酒造りをされている酒蔵さん […]
-
第1回 TATAMI ライフスタイル セミナー 「粋になろうぜ!男子着物塾」
㈲髙野好見畳店では、「畳を作るだけでなく、畳の上での楽しい時間をお客様プレゼントしたい」という思いから、当店1階の和室スペースを開放し、さまざまな講師を招いてお客様に畳の上での新たな過ごし方のヒントとなるセミナーを開催し […]
-
東海村 畳替え(新畳 地紋MJIII No.91)松本様邸
東海村の松本様邸の新畳製作をさせていただきました。 長年の使用による消耗で、畳縁が破けていたり、畳表が破けて藁床が見えていたり、かなり傷んでいます。 畳床が凸凹波打っていたり、かなり傷んでいるようなので、今回は畳床から全 […]
-
スタッフ集合写真撮影
スタジオフィールの切敷さんにご協力をいただき、スタッフの集合写真の撮影しました。 都合により数名欠席でしたが、久しぶりの集合写真。 初めてプロのカメラマンの方に撮っていただくのでみんな少し緊張気味です。 写真に慣れないス […]
-
東海村 畳替え(畳裏返し アラベスクⅤ No.510)W様邸
東海村のW様の畳裏返し工事をさせていただきました。 W様はお嬢様が当店のホームページをご覧になったのがきっかけで、親子でお店に訪問してくださいました。 施行前 施工後 施行前 施工後 畳縁はモザイク調の地模様の「アラベス […]
-
webマーケティングのお勉強(ホームページの内容を更新してみました)
昨年からお店のホームページを担当していただいている東海村の総合広告代理店SELECTさんの事務所をたびたび訪問し、ホームページ更新の打ち合わせをしています。 ホームページを開設してちょうど1年になりますが、畳という衰退し […]