高野好見畳店のブログ一覧

  • 3回目の熊本い草研修①「熊本到着と腹ごしらえ」

    3回目の熊本い草研修①「熊本到着と腹ごしらえ」

    7月9日~12日まで、毎年恒例の熊県八代市い草研修に行ってきました! 熊県八代市は国産畳表の97%を生産する日本一のい草の産地です。 熊本に来るのも今年で3回目。 現地の農家さんと直接お話し自分の体で生産作業を体験できる […]

  • 同級生の愛娘を肩車

    同級生の愛娘を肩車

    高校の同級生に頼まれて奥さんの実家へ見積もりに行きました。 1年前にさくらまつりに遊びに来てくれた娘のきいちゃんとも久しぶりの再会。 すっかり大きくなったので、肩車してあげたら天井にぶつかってしまいました(;゚ロ゚)! […]

  • 那珂市 畳替え 元屋敷様 樽茶室

    那珂市 畳替え 元屋敷様 樽茶室

    那珂市にある築90年の古民家を使ったお食事処「元屋敷」さん。 今回は 古い味噌樽を利用した珍しい茶室「樽茶室」の畳替えをさせていただきました。 畳1枚のみで2、3人が入ることのできるこぢんまりとした異空間で、茶を点てるこ […]

  • 畳製作2級技能士を受験しました。

    畳製作2級技能士を受験しました。

    宇都宮共同高等産業技術学校で、国家資格の畳製作2級技能士を受験してきました。 実技試験では、伝統的な手縫いにより畳とござを1枚づつ仕上げます。 練習をしてきたけれど、本番では焦って思わぬミスを連発^_^; なんとか制限時 […]

  • 東海村 畳替え(表替え)S様

    東海村 畳替え(表替え)S様

    東海村にお住いのS様邸の畳表替えをさせていただきました。 床下からの湿気が強いとのことでしたので、湿気止めシートを使わせていただきました。 床板は畳を引き上げる時に必ず点検致します。 気になるお客様はお気軽にお申しつけ下 […]

  • 当店のお客様 雪村庵様でディナー

    当店のお客様 雪村庵様でディナー

    3月に施工した常陸大宮市のフレンチレストラン「雪村庵」様に、点検もかねて母・妹と一緒にディナーに行ってきました。 いつも仕事で伺ってましたが、今回は初めてお客として雪村庵様で楽しいひと時を過ごさせて頂きました。 当店の畳 […]

  • お客様の愛犬ゆめちゃんと再会

    お客様の愛犬ゆめちゃんと再会

    3月に施工させていただいた高橋様が退院されたとのことで、アフター点検を兼ねて退院のお祝いに訪問。 愛犬のゆめちゃんも相変わらず畳を気に入ってくれているようで良かったです。 私のことも覚えていてくれたようで、歓迎のキスを沢 […]

  • お孫さんにプレゼント

    お孫さんにプレゼント

    東京から遊びに来ていたお客様のお孫さんが可愛すぎて、い草マットを作ってプレゼントしちゃいました。 なかなか気に入ってくれたようです(^^)v 畳でイッパイ遊んで大きくなれよ~

  • 東海村の貴重な資料のプレゼント

    東海村の貴重な資料のプレゼント

    いつもFACEBOOKで応援いただいている方がご来店され、貴重なプレゼントをいただきました。 東海村の歴史や民話がまとめられた資料集です。 畳のお客様はご年配の方も多いので、昔の東海村のお話を聞いて驚くことも多いのですが […]

  • 大きな荷物の移動もお任せ!

    大きな荷物の移動もお任せ!

    今日は大物と格闘中。 お客様の娘さんが愛用されている、100年以上前にドイツで作られたピアノです。 重さ約250㎏、汗だくになりながらピアノと畳を傷つけないようにゆっくり運んで…。 新しい畳の上で、お嬢さんに楽しくピアノ […]

  • 那珂市 畳替え グレーのカラー畳 S様

    那珂市 畳替え グレーのカラー畳 S様

    那珂市で畳替えのお客様。 お客様たってのご希望で普通の畳から、グレーの畳へイメチェン。 仏間、神棚のある伝統的な和室に合うかなとちょっと心配でしたが、無彩色の灰色は割とどんなお部屋にもマッチしやすくカッコイイ和室に生まれ […]

  • 熊本県八代市にい草刈り取り研修に行ってきました!

    熊本県八代市にい草刈り取り研修に行ってきました!

    7月9日~11日までの3日間、今年もい草の聖地である熊本県八代市へい草刈り取り研修に行ってきました。 農家さん達と一緒に汗をかくことで、沢山イ草について勉強することができました。 後日、い草研修レポートのブログにて、詳細 […]

  • ヒッポファミリークラブ様 ご来店

    ヒッポファミリークラブ様 ご来店

    いつもホストファミリーとして海外からの留学生を当店にご案内して下さる「ヒッポファミリークラブ」の皆様が来店されました。 お子様達が海外にホームステイされるとのことで、お土産用に畳コースターをたくさん作っていただきました。 […]

  • 常陸大宮市 畳替え(新畳)G様

    常陸大宮市 畳替え(新畳)G様

    フレンチレストラン 雪村庵様の施工事例をご覧になった常陸大宮市のG様から、「あの素敵なお店の畳を作っている畳屋さんならぜひお願いしたい」とご発注をいただきました。 施行前 施工後 名店の畳を作らせていただいたお陰で、あり […]

  • 上敷きのプレゼント

    上敷きのプレゼント

    畳替えのお客様に頼まれて、親方自ら上敷(うわしき)作り。 ホームセンターでは手に入らないような、国産品の香りが良い上質なござです。 いつも凄く喜んでいただけます(^^)v

  • 広告用の写真を撮影しました

    広告用の写真を撮影しました

    カメラマンの 近藤 祐介 さんにチラシ用写真を撮影してもらいました。 頑張れ妹よ! イキイキした良い表情に撮っていただきました。 お客様たくさん来るかな~♪(*´▽`*)

  • 外国人向け畳工場見学を始めて気付いた事

    外国人向け畳工場見学を始めて気付いた事

    海外からのお客様への工場見学ボランティアを始めて一番の発見。 「い草の香りは外国の方も好き」という事。 「日本人はみんなこの香りが好きなんですよ」と伝えると、皆さんが「私もこの香りが好き!」と仰います。 「この畳表1枚作 […]

  • カナダ・ロンドン市からのお客様

    カナダ・ロンドン市からのお客様

    カナダのロンドン市から来日している学生さんが、工場見学に来店されました。 江戸時代の日本建築にご興味があり、子供の頃から日本を訪れるのが夢だったそうです。 私の畳レクチャーも熱心に聞いて下さいました(^^♪ 本格的なワラ […]

  • 相撲好きのお客様

    相撲好きのお客様

    先週のお客様は相撲好きのおばあちゃん。 毎回打ち合わせの後は、一緒に相撲鑑賞です。 施工後に相撲の本をプレゼントしたらめっちゃ喜んでくれました(^^)

  • FACEBOOKページのファン数が1,000人を超えました。

    FACEBOOKページのファン数が1,000人を超えました。

    FACEBOOKページのファン数が1,000人を越えました! 東海村の小さな畳屋が、これほど多くの方に応援していただいていることに感謝です。 これからも日々勉強を続けながら色んな事に挑戦していきますので、引き続き皆様の応 […]

  • オクラホマ大学からのお客様

    オクラホマ大学からのお客様

    茨城キリスト教大学様のオファーで、来日中のオクラホマ大学の学生さん達が来店されました。 畳の歴史や製造工程などディープな畳の話をとても熱心に聞いていただきました。 その後、和室に移動し和菓子を食べながら昨年の八代い草刈り […]

  • あの名所の畳も当店が作りました。

    あの名所の畳も当店が作りました。

    今までの施工事例の資料を作りました。 茨城を代表するあの名所の畳も、実は当店が作っているんです! 皆様とご縁のある場所はありますでしょうか?

  • 和菓子作り体験

    和菓子作り体験

    以前当店で着物教室を開いていただいた、 岩田 晶子先生が主催の「茶道と和菓子作り教室」に参加させていただきました。 日立風月堂 藤田 浩一 先生に教えていただき和菓子作りに挑戦! 少し歪んだ桜の和菓子が私作です(^^; […]

  • 敏之介ストラップを付けてみました。

    敏之介ストラップを付けてみました。

    スタッフの勧めもあって敏之介ストラップを鍵に付けてみました。 30越えた男がぬいぐるみを付けて外を歩くのは恥ずかしさもありますが、お子様には好評です。 ちょっと表情が哀愁を帯びてるような(^-^;(笑)